講座・研修・イベント情報
令和7年度 宮前いきいきセンター短期講座 宮前の郷土を巡るまち歩き&映画会

どちらか一方の参加も可能です。
1 映画会「オオカミの護符」
【日 時】令和7年10月14日(火)午前9時30分〜11時30分
【会 場】宮前いきいきセンター 4階ホール
【講 演】映画制作者 小倉 美惠子氏
【参加費】無料
2 まち歩き「御嶽道(みたけみち)の散策」
【日 時】Ⓐ令和7年10月23日(木)午前9時30分〜12時
※少雨決行。なお荒天時には10月31日(金)に延期
Ⓑ令和7年10月30日(木)午前9時30分〜12時
※少雨決行。なお荒天時には11月13日(木)に延期
【集 合】山崎バス停(東急・市バス共同運行 鷺02路線)
【解 散】有馬・野川生涯学習支援施設アリーノ
【ガイド】宮前区歴史文化調査委員会
【参加費】20円(行事用保険料)
3 申込方法等
【対 象】 川崎市内在住の60歳以上の方
【定 員】 「映画会」40名、「まち歩き」各日20名
【申込方法】令和7年8月15日(金)から事務所窓口または電話にて※先着順
「まち歩き」を申込みされる方は、令和7年9月1日(月)〆切
※受付は日曜・祝日を除く9時〜16時となります。
☆映画会またはまち歩きのみの参加も可能です。
Ⓐ Ⓑの散策は同じ内容です。どちらを第一希望にするかお選びください。
なお、まち歩きの参加者が20名に満たない場合、全員Ⓐ日程での実施と
なります。また、Ⓐ Ⓑどちらかが20名を超えた場合は、センターで参加
日程を調整いたしますのでご注意ください。
「まち歩き」の参加を希望の方は申込書と健康状況等調査票の記入をお願
いします。電話で申込みされた場合は、後日センターに来館の上書類を
ご記入ください。また、当センター看護師との面談をお願いする場合が
あります。
※本講座についての詳細は添付のチラシをご覧ください。
◇お問い合わせ◇
宮前いきいきセンター(宮前老人福祉センター)
川崎市宮前区宮崎2-12-29(宮崎台駅下車)
電 話 044(877)9030
FAX 044(877)9232
担当/鈴江
宮前いきいきセンター(宮前老人福祉センター)
川崎市宮前区宮崎2-12-29(宮崎台駅下車)
電 話 044(877)9030
FAX 044(877)9232
担当/鈴江