講座・研修・イベント情報
令和7年度 宮前いきいきセンター くらしの相談事業 「あなたのお家は狙われている?!」

万が一に備え、空き巣対策、特殊詐欺等を一緒に学びましょう。
【日 時】 令和7年6月18日(水)午後1時30分〜3時
【会 場】 宮前いきいきセンター 4階ホール
【講 師】 川崎市市民文化局 市民生活部地域安全推進課
安全安心まちづくり対策員(警察官OB)
【費 用】 無料
【対 象】 川崎市在住で60歳以上の方及びそのご家族
【定 員】 32名(先着順)
◆参加申込みの際の注意点◆
新型コロナウイルス感染症の法的位置づけが変更されましたが、
高齢者が感染した場合の重症化リスクは高いとされていますので、
十分注意が必要です。感染防止に有効とされている基本的な感染症
対策にご留意ください。
【基本的な感染症対策】
・体調不安や症状がある場合の自宅療養・受診
・手洗い等の手指衛生
・三密(密閉・密集・密接)の回避、人と人との距離の確保
・窓開けによる換気
・その場に応じたマスク着用や咳エチケット
※感染症による重症化を引き起こし得る疾病をお持ちの方は、医師に
相談するなど、施設の利用を慎重にご検討ください。
※感染症の状況により、やむを得ず中止する場合があります。ご了承
ください。
新型コロナウイルス感染症の法的位置づけが変更されましたが、
高齢者が感染した場合の重症化リスクは高いとされていますので、
十分注意が必要です。感染防止に有効とされている基本的な感染症
対策にご留意ください。
【基本的な感染症対策】
・体調不安や症状がある場合の自宅療養・受診
・手洗い等の手指衛生
・三密(密閉・密集・密接)の回避、人と人との距離の確保
・窓開けによる換気
・その場に応じたマスク着用や咳エチケット
※感染症による重症化を引き起こし得る疾病をお持ちの方は、医師に
相談するなど、施設の利用を慎重にご検討ください。
※感染症の状況により、やむを得ず中止する場合があります。ご了承
ください。
◇お問い合わせ◇
宮前いきいきセンター(宮前老人福祉センター)担当:鈴木
川崎市宮前区宮崎2-12-29(宮崎台駅下車)
電話 044(877)9030
FAX 044(877)9232
宮前いきいきセンター(宮前老人福祉センター)担当:鈴木
川崎市宮前区宮崎2-12-29(宮崎台駅下車)
電話 044(877)9030
FAX 044(877)9232